自律神経の不調にどんな施術をするの?
人間の身体には数多くの神経があります。
大きく分けると『中枢神経』と『末梢神経』に分けられます。
『中枢神経』とは脳と脊髄、『末梢神経』脊髄から伸びていて体性神経と自律神経に分けられます。
体性神経とは身体を動かすために脳から送られてきた指令を筋肉に送る運動神経や外部環境からの情報を集める
感覚神経でヘルニアや脊柱管狭窄症などの神経症状はこの神経を障害して起こる症状です。
本題の自律神経についてです。
自律神経とは自分の意思で動かすことが出来ないのものを調節する神経になります。
自分の意思で動かせないものとは内臓や血管など24時間働き続ける組織などです。
交感神経と副交感神経に分かれ、交感神経とは活動的な時に作用する神経で興奮したりすると血圧があがったり、
瞳孔が開いたり、内臓の動きを抑制したりします。副交感神経とはリラックスしている時に働く神経で交感神経と
逆の働きをします。
そうした自律神経が乱れると心と身体のON・OFFがきかなくなりバランスが失われます。
不安や緊張が高まり、吐き気・多汗・頭痛・全身倦怠感などの症状が多岐にわたりあらわれます。
前置きが長くなりましたが、くじら整骨院鍼灸院では自律神経が関係しているといわれているの症状には鍼灸と整体を組み合わせた施術を行います。鍼灸施術はWHOが認めている東洋医学です。
WHOは鍼灸適応の疾患に自律神経失調症・心身症・神経症などを含む神経疾患を認定しています。
また身体のバランスや姿勢を見た時に自覚症状はなくても、検査をしていくと左右の関節可動域の違い・動かし易さ動かし難さなど違いがあります。
それらを改善させることによって本来の機能を取り戻してもらいます。
筋肉や姿勢は自律神経に関係ないんじゃないの!?と疑問に思うかもしれません。
ですが、冒頭で書かせて頂いたとおり自律神経も体性神経も元は同じ末梢神経です。更に末梢神経は脊髄から伸びていきますので脊椎(背骨)にも関係がしていきます。
体性神経に刺激を加えることにより、自律神経に作用させるような施術をしています。
気になることはくじら整骨院にお問い合わせください!!
#くじら整骨院#鍼灸#不定愁訴#自律神経#めまい#頭痛#全身倦怠感#眼瞼痙攣#起立性調節障害#船橋市三山